吉川 勇一   (1931-2015)

吉川 勇一(よしかわ ゆういち、1931年3月14日 - )は、市民運動家。 翻訳家。 元英語教師(予備校講師・専門学校講師)、元大学非常勤講師。 [経歴] 東京大学在学中に日本共産党に入党し、武装闘争を志向する、党内では多数派だが東大では少数派の所感派の活動家として頭角を現し、旧国際派は役職に就かせないという共産党中央の指示で東京大学学生自治会議長に就任した。 山村工作隊、東大ポポロ事件、砂川闘争などに参加し、講和・安保両条約発効に抗議する全学ストライキを指導して退学処分を受けた後は、共産党員として専従活動家の道を歩み、全学連書記局員、日本戦没学生記念会(わだつみ会)事務局員(組織部長)、...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヨシカワ ユウイチ
人物別名 吉川勇一
生年 1931年
没年 2015年
職業・経歴等 翻訳家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
一九六〇年代未来へつづく思想 : 連続講義 高草木光一 編 岩波書店
2011.2
民衆を信ぜず、民衆を信じる 吉川勇一 著 第三書館
2008.3
ジム・トンプソン : 失踪の謎 ウィリアム・ウォレン ; 吉川勇一訳 Archipelago Press
2004
ベ平連 吉川勇一 編・解説 みすず書房
2002.6
アジアとの出会い 鶴見良行 著 みすず書房
2002.12
いい人はガンになる 吉川勇一 著 KSS
1999.3
「アメリカ」が知らないアメリカ D.デリンジャー [著] ; 吉川勇一 訳 藤原書店
1997.11
コメンタール戦後50年 吉川 勇一【編】 社会評論社
1995.7
納得できる英文法 吉川勇一 著 研究社
1994.4
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想