吉田 洋一   (1898-1989)

吉田 洋一(よしだ よういち、1898年7月11日 - 1989年8月30日)は、日本の数学者。 [来歴] 東京に生まれ、1923年東京帝国大学理学部数学科卒業。 第一高等学校教授、東京帝国大学助教授、フランス留学を経て1930年北海道帝国大学教授。 1949年から1964年まで立教大学教授。 のち名誉教授。 1965年から1969年まで埼玉大学教授。 [人物] 数学および数学教育に多大な足跡を残した人物として知られる。 随筆家、俳人としても著名であった。 吉田は哲学研究の吉田夏彦の父、数学者の赤摂也の義父にあたる。 戦前北大の理学部数学科の立ち上げに携わり、後に吉田の努力の結果か一時期「...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヨシダ ヨウイチ
人物別名 吉田洋一
生年 1898年
没年 1989年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
微分積分学 吉田洋一著 筑摩書房
2019.7
ルベグ積分入門 吉田洋一 著 筑摩書房
2015.8
子どもに歯ごたえのある本を 石井桃子 著 河出書房新社
2015.12
数学序説 吉田洋一, 赤攝也 著 筑摩書房
2013.9
数学序説 吉田洋一, 赤攝也 共著 培風館
1961.9(第41刷:2001.4)
聞かれるままに 吉田洋一 話し手 吉田洋一
2001.1
歳月 吉田洋一 著 岩波書店
1984.7
数学の影絵 吉田洋一 著 河出書房新社
1982.4
私の数学勉強法 吉田洋一, 矢野健太郎 編 ダイヤモンド社
1982.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想