山岡 荘八(やまおか そうはち、1907年1月11日 - 1978年9月30日)は、日本の小説家・作家。 歴史小説を中心に活躍。 本名は藤野 庄蔵(ふじの しょうぞう)。 従四位勲二等瑞宝章叙勲。 生活の党前衆議院議員の山岡賢次は養子。 民主党前衆議院議員の山岡達丸は孫。 [経歴] 新潟県北魚沼郡小出町(現:魚沼市)の山内家に生まれる。 1918年川で泳いでいて前額部を強打、瀕死の重傷を負い後々までこぶとして残る。 1920年高等小学校を中退して上京、博文館印刷所で文選工として働きつつ逓信省の研究所に学ぶ。 1924年より印刷・製本業を始め、1932年万里閣に入社し、雑誌『ギャング』を編集、...
「Wikipedia」より