山主 敏子   (1907-2000)

山主 敏子(やまぬし としこ、1907年6月3日 - 2000年4月16日)は、日本の児童文学者、翻訳家。 東京生まれ。 青山女学院専攻部卒。 本名・瀬川敏子。 共同通信社に勤め論説委員。 瀬川昌男は弟。 日本児童文芸家協会理事長を務めた。 [著書] 女性の経済力 報文社 1947 ダーウィン あかね書房 1952 (小学生伝記文庫) みつばちの家 泰光堂 1956 ナイチンゲール 偕成社 1958 (児童伝記全集) キリスト 偕成社 1959 (児童伝記全集) リンカーン ポプラ社 1960 (子どもの伝記全集) ディズニー 偕成社 1964 (幼年伝記ものがたり) 星ものがたり 実業之日...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ヤマヌシ トシコ
人物別名 山主敏子

やまぬし, としこ
生年 1907年
没年 2000年
職業・経歴等 翻訳家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
世界のこわい話 山主敏子 編著 偕成社
2006.2
スーザンのかくれんぼ ルイス・スロボドキン 作 ; やまぬしとしこ 訳 偕成社
2006.6
戦後女性労働基本文献集 原ひろ子 監修 ; 藤原千賀, 武見李子 編 日本図書センター
2005.6
あしながおじさん ウエブスター 作 ; 山主敏子 訳 ポプラ社
2005.10
銀のスケートぐつ ドッジ 作 ; 山主敏子 文 ポプラ社
2004.12
なぞの美少女 マーガレット・サットン 作 ; 山主敏子 訳 ; 山下以登 画 金の星社
2000.6
でいらぼっち ; うかいのきょうだい ; おおねこばやし やまぬしとしこぶん ; こじまただしえ 相模原市教育委員会
1999.11
フランケンシュタイン メアリー・シェリー 原作 ; 山主敏子 訳・文 ; スズキコージ 画 金の星社
1998.3
新装世界の伝記 山主 敏子【著】 ぎょうせい
1995.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想