人物名ヨミ |
アカギ カズシゲ |
人物別名 |
赤木和重 |
生年 |
- |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
アメリカの教室に入ってみた
|
赤木和重 著 |
ひとなる書房
|
2017.1 |
実践、楽しんでますか?
|
木下孝司, 川地亜弥子, 赤木和重, 河南勝 編著 |
クリエイツかもがわ
|
2017.8 |
どの子にもあ~楽しかった!の毎日を
|
赤木和重, 岡村由紀子, 金子明子, 馬飼野陽美 著 |
ひとなる書房
|
2017.8 |
心の理論
|
子安増生, 郷式徹 編 |
新曜社
|
2016.3 |
「気になる子」と言わない保育
|
赤木和重, 岡村由紀子 編著 |
ひとなる書房
|
2013.8 |
0123発達と保育 : 年齢から読み解く子どもの世界
|
松本博雄, 常田美穂, 川田学, 赤木和重 著 |
ミネルヴァ書房
|
2012.8 |
キミヤーズの教材・教具 : 知的好奇心を引き出す : これを使って、ほめる授業づくり
|
村上公也, 赤木和重 編著 |
かもがわ出版
クリエイツかもがわ
|
2011.2 |
ホントのねがいをつかむ : 自閉症児を育む教育実践
|
赤木和重, 佐藤比呂二 著 |
全国障害者問題研究会出版部
|
2009.5 |
見方が変われば願いが見える : 保育・障害者作業所の実践を拓く
|
赤木和重, コスモス 編著 |
かもがわ出版
クリエイツかもがわ
|
2009.11 |
この人物を:
|

件が連想されています

|