山形 孝夫(やまがた たかお、1932年- )は、宗教人類学者、宮城学院女子大学名誉教授。 宮城県仙台市に生まれる。 東北大学文学部宗教学科卒。 同大学院博士課程中退。 宮城学院女子大学助教授、教授、学長。 1988年『砂漠の修道院』で日本エッセイストクラブ賞受賞。 [著書] レバノンの白い山 古代地中海の神々 未来社 1976 聖書の起源 1976.12 (講談社現代新書) のちちくま学芸文庫) 治癒神イエスの誕生 1981.12 (小学館創造選書 「聖書の奇跡物語」朝日文庫、原題でちくま学芸文庫) 聖書物語 1982.12 (岩波ジュニア新書) 砂漠の修道院 1987.1...
「Wikipedia」より