服部 幸雄   (1932-2007)

服部 幸雄(はっとり ゆきお、1932年7月28日 - 2007年12月28日)は、歌舞伎研究家、芸能研究家、日本文化史家。 千葉大学名誉教授。 [来歴・人物] 愛知県に生まれる。 1955年に名古屋大学大学文学部卒業。 1967年より国立劇場芸能調査室主任専門員。 1969年芸術選奨新人賞受賞。 1984年より千葉大学教授、1999年退職して千葉大学名誉教授となるとともに、日本女子大学教授となり、2001年までつとめた。 視野の広い歌舞伎研究と日本文化史の研究で知られる。 国立劇場における復活狂言を監修し、『歌舞伎俳優名跡便覧』を編纂して歌舞伎の史料的保存に努めた。 研究者としても、『歌舞...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハットリ ユキオ
人物別名 服部幸雄
生年 1932年
没年 2007年
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
加賀見山後日之岩藤 [河竹補] ; [竹葉舎一瓢綴] ; [梅蝶樓国貞画] ; 国立劇場調査養成部編 日本芸術文化振興会
2022.1
曽我綉侠御所染 [竹柴言彦, 竹柴濤治合作] ; [梅蝶楼国貞画] ; 国立劇場調査養成部編集 日本芸術文化振興会
2021.3
市川團十郎代々 服部幸雄 [著] 講談社
2020.3
歌舞伎十八番 十二代目市川團十郎 著 ; 服部幸雄 解説 ; 小川知子 写真 世界文化社
2013.9
日本架空伝承人名事典 大隅和雄, 尾崎秀樹, 西郷信綱, 阪下圭八, 高橋千劔破, 縄田一男, 服部幸雄, 廣末保, 山本吉左右 編 平凡社
2012.3
大いなる小屋 : 江戸歌舞伎の祝祭空間 服部幸雄 著 講談社
2012.5
歌舞伎事典 服部幸雄, 富田鉄之助, 廣末保 編 平凡社
2011.3
執心鐘入 国立劇場おきなわ調査養成課編集 国立劇場おきなわ運営財団
2010.9
日本の伝統芸能講座舞踊・演劇 日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部 企画・編集 ; 服部幸雄 監修 淡交社
2009.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想