渡辺 欣雄   (1947-)

渡邊 欣雄(わたなべ よしお、1947年 - )は、日本の文化人類学者、東京都立大学名誉教授、首都大学東京名誉教授。 専門は東アジアの思想・宗教の社会人類学的研究、特に中国の風水思想の民俗学的研究。 [来歴・人物] 東京都生まれ。 1969年埼玉大学教養学部教養学科卒業。 1975年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得満期退学。 1975年日本学術振興会奨励研究員。 1976年跡見学園女子大学専任講師 1979年助教授 1980年武蔵大学助教授 1983年教授 1988年東京都立大学助教授 1993年教授 2000年「中国風水の社会人類学的研究-周辺諸地域との比較」で都立大社会人...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ワタナベ ヨシオ
人物別名 渡辺欣雄

渡邊, 欣雄
生年 1947年
没年 -
職業・経歴等 文化人類学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
社会人類学年報 東京都立大学社会人類学会編 弘文堂
2021.10
社会人類学年報 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会編集 弘文堂
2020.11
社会人類学年報 東京都立大学;首都大学東京社会人類学会【編】;松園 万亀雄;渡邊 欣雄;伊藤 眞【監修】 弘文堂
2017.11.15
術としての生活と宗教 渡邊欣雄 著 森話社
2017.12
社会人類学年報 東京都立大学;首都大学東京社会人類学会【編】;松園 万亀雄;渡邊 欣雄;伊藤 眞【監修】 弘文堂
2016.12.15
社会人類学年報 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会【編】;村武 精一;松園 万亀雄;渡邊 欣雄【監修】 弘文堂
2015.12.15
社会人類学年報 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会【編】;村武 精一;松園 万亀雄;渡邊 欣雄【監修】 弘文堂
2014.12.30
社会人類学年報 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会【編】;村武 精一;松園 万亀雄;渡邊 欣雄【監修】 弘文堂
2013.12.30
社会人類学年報 東京都立大学;首都大学東京社会人類学会【編】;村武 精一;松園 万亀雄;渡邊 欣雄【監修】 弘文堂
2012.12.15
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想