服部 良一   (1907-1993)

服部 良一(はっとり りょういち、1907年10月1日 - 1993年1月30日)は、日本の作曲家、編曲家。 また作詞家として村雨 まさを(むらさめ まさお)の名がある。 大阪府大阪市東住吉区(現・平野区)出身。 天王寺区出生。 ジャズで音楽感性を磨いた、和製ポップス史における重要な音楽家の一人である。 [来歴] 1907年(明治40年)10月1日、服部良一は大阪市天王寺区玉造で出生。 土人形師の父久吉と母スエの間に生まれた。 芸事好きの家族の影響で郷土の民謡である江州音頭や河内音頭を子守唄代わりに育つ。 小学生のころから音楽の才能を発揮したが、学校を卒業後は商人になるためと、昼は働き夜は大...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハットリ リョウイチ
人物別名 服部良一

Hattori, Ryoichi

吉祥寺, 五郎

水間, 扶美夫

R. ハッター
生年 1907年
没年 1993年
職業・経歴等 作曲家
をも見よ 村雨, まさを(1907-1993)

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
鮫島有美子がうたう日本のうた・世界のうた100 - Denon
コロムビアミュージックエンタテインメント
p2010
モダンジャポニズム1 斎藤友子 編曲 マザーアース
2008.10
服部良一の「モモタロウ」 井出真理脚本 NHK-FM
[2007]
My favorites - Victor
2001, c2001
心のハーモニカ/大石昌美 大石 昌美【著】 ケイ・エム・ピー
1997.6
日本の愛唱歌『甦った歌・完結編』 : 女声合唱版 青島広志 編曲 全音楽譜出版社
1997.6
関定子が歌うはやりうたの世界 - Troika
p1996
TOKYO物語 : 女声合唱のためのメドレー 猪間道明編曲 カワイ
1996.3
ぼくの音楽人生 : エピソードでつづる和製ジャズ・ソング史 服部良一 著 日本文芸社
1993.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想