渡辺 京二(わたなべ きょうじ、1930年8月1日 - )は、熊本市在住の思想史家・歴史家・評論家。 京都府出身。 碩台小学校、大連一中、第五高等学校を経て、法政大学社会学部卒業。 書評紙日本読書新聞編集者、河合塾福岡校講師を経て、河合文化教育研究所主任研究員。 2010年、熊本大学大学院社会文化科学研究科客員教授に就任。 [経歴] 活動写真の弁士であった父に従い、少年期の7年間を中国・大連で過ごす。 1947年(昭和24年)、大連から日本へ引揚げ、熊本市の縁者のもとに身を寄せる。 1948年(昭和23年)に日本共産党に入党するが、翌1949年(昭和24年)結核を発症、結核療養所に入所し、1...
「Wikipedia」より