上原 専禄   (1899-1975)

上原 専禄(上原 專祿、うえはら せんろく、1899年5月21日 - 1975年10月28日)は歴史学者。 専門は中世ヨーロッパ史。 元一橋大学社会学部教授。 [ヒストリー] 京都府生まれ。 旧制愛媛県立松山中学校(現愛媛県立松山東高等学校)を経て、1922年(大正11年)東京高等商業学校(現・一橋大学)専攻部経済学科卒、東京商科大学(現・一橋大学)研究科入学。 三浦新七門下。 ウィーン大学に留学し、アルフォンス・ドプシュ教授に師事。 帰国後、1926年(大正15年)高岡高等商業学校(現・富山大学)教授、1928年(昭和3年)東京商科大学教授。 1946年(昭和21年)高瀬荘太郎の後を継ぎ東...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ウエハラ センロク
人物別名 上原専禄

上原, 専祿

上原, 專祿
生年 1899年
没年 1975年
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
教育基本法問題文献資料集成 平原春好 責任編集 日本図書センター
2006.6
上原專祿著作集 上原專祿 著 ; 上原弘江 編 評論社
2002.2
上原專祿著作集 上原專祿 著 ; 上原弘江 編 評論社
2001.7
戦後教育改革構想 寺崎昌男 責任編集 ; 小川利夫, 平原春好 企画・編集 日本図書センター
2001.7
上原專祿著作集 上原專祿 著 ; 上原弘江 編 評論社
2000.4
上原專祿著作集 上原專祿 著 ; 上原弘江 編 評論社
1999.4
上原專祿著作集 上原專祿 著 ; 上原弘江 編 評論社
1998.3
上原専禄著作集 上原弘江 編 評論社
1997.2
上原専禄著作集 上原弘江 編 評論社
1994.10
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想