柘植 秀臣   (1905-1983)

柘植 秀臣(つげ ひでおみ、1905年9月10日 - 1983年5月4日)は日本の大脳生理学者。 [人物] 東京出身。 1929年東北帝国大学理学部生物学科卒。 1937-38年新城新蔵が所長を務めていた上海自然科学研究所に嘱託として招かれ、以後中国問題に関心を持つようになり、38年、友人である尾崎秀実の勧めにより、設立されたばかりの国策研究機関・東亜研究所(東研)に入所した。 第二次世界大戦開始後にはジャワに派遣され、軍政監部の下で行われた占領地調査の中心となった。 戦後は民主主義科学者協会(民科)の幹事を務めた。 また、ソヴエト条件反射選書の翻訳刊行に携わった。 1938年 東北大学 理...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ツゲ ヒデオミ
人物別名 柘植秀臣
生年 1905年
没年 1983年
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
科学と平和の心を求めて : 柘植秀臣遺稿集 柘植秀臣 著 柘植文江
1984
音楽と脳 M.クリッチュリー, R.A.ヘンスン 編 ; 柘植秀臣 ほか監訳 サイエンス社
1983.10
民科と私 : 戦後一科学者の歩み 柘植秀臣 著 勁草書房
1980.12
柘植秀臣氏 東京大学教養学部国際関係論研究室[編] 東京大学教養学部国際関係論研究室
1980.10
東亜研究所と私 : 戦中知識人の証言 柘植秀臣 著 勁草書房
1979.7
中国 : 科学と医療の諸相 柘植秀臣 著 恒星社厚生閣
1977.4
条件反射とはなにか : パヴロフ学説入門 柘植秀臣 著 講談社
1974
ある脳研究者の履歴 : 脳の神秘を求めて 柘植秀臣 著 雄渾社
1973
行動発達の神経学的基礎 : カグヒルとヘルックの研究 柘植秀臣 編 恒星社厚生閣
1972
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想