谷脇 理史(たにわき まさちか、1939年11月24日 - 2009年8月28日)は、近世日本文学研究者、早稲田大学教授。 群馬県館林市生まれ。 1961年早大国文科卒、1968年同大学院博士課程中退、跡見学園女子大学専任講師、のち助教授、1976年筑波大学助教授、のち教授、1983年「西鶴研究序説」で早大文学博士、1990年早大文学部教授。 のち文学学術院教授。 2009年、胆嚢癌により定年前に死去した。 西鶴など近世文芸を研究。 [著書] 西鶴研究序説 新典社 1981.6 西鶴研究論攷 新典社 1981.10 元禄文化西鶴の世界 教育社歴史新書 1982.6 井原西鶴 浮世の認識者 新...
「Wikipedia」より