谷 泰   (1934-)

谷 泰(たに ゆたか、1934年1月17日 - )は日本の文化人類学者。 京都大学名誉教授。 専門は西洋史、社会人類学。 福岡県八幡市(現北九州市)出身。 [略歴] 1956年3月 京都大学文学部史学科卒業 1960年5月 京都大学大学院文学研究科西洋史学専攻博士課程中退 1960年6月 京都大学人文科学研究所助手 1962年7月 日本パキスタン合同サルトロ・カンリ登山隊に参加 1968年4月 同志社大学工学部講師 京都大学サハラ学術探検隊に参加。 梅棹忠夫、石毛直道とともにセブハ(リビア)周辺の調査に従事。 1969年4月 同志社大学工学部助教授 1974年4月 京都大学人文科学研究所助...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ タニ ユタカ
人物別名 谷泰

Tani, Yutaka
生年 1934年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
牧夫の誕生 : 羊・山羊の家畜化の開始とその展開 谷泰 著 岩波書店
2010.10
人類学の誘惑 : 京都大学人文科学研究所社会人類学部門の五〇年 谷泰, 田中雅一編集 京都大学人文科学研究所
2010.10
偽金鑑識官 ガリレオ 著 ; 山田慶兒, 谷泰 訳 中央公論新社
2009.5
星界の報告 他一編 ガリレイ ガリレオ【著】;山田 慶児;谷 泰【訳】 岩波書店
2008.8.19
文化人類学文献事典 小松和彦 ほか編 弘文堂
2004.12
笑いの本地、笑いの本願 : 無知の知のコミュニケーション 谷泰 著 以文社
2004.11
環琵琶湖地域論 西川幸治, 村井康彦 編 思文閣
2003.12
技術としての身体 野村雅一, 市川雅 編 大修館書店
1999.6
暴力の文化人類学 田中雅一 編著 京都大学学術出版会
1998.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想