人物名ヨミ |
キタムラ フミ |
人物別名 |
北村婦美 |
生年 |
- |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
リーディング・クライン
|
マーガレット・ラスティン, マイケル・ラスティン著 |
金剛
|
2021.1 |
精神分析にとって女とは何か
|
西見奈子編著 ; 北村婦美, 鈴木菜実子, 松本卓也 [執筆] |
福村
|
2020.10 |
母親になるということ : 新しい「私」の誕生
|
ダニエル・N・スターン, ナディア・B-スターン, アリソン・フリーランド 著 ; 北村婦美 訳 |
創元社
|
2012.11 |
精神分析における境界侵犯 : 臨床家が守るべき一線
|
グレン O. ギャバード, エヴァ P. レスター 著 ; 北村婦美, 北村隆人 訳 |
金剛
|
2011.11 |
精神分析とスピリチュアリティ
|
ネヴィル・シミントン 著 ; 成田善弘 監訳 ; 北村婦美, 北村隆人 訳 |
創元社
|
2008.11 |
臨床におけるナルシシズム : 新たな理論
|
ネヴィル・シミントン 著 ; 成田善弘 監訳 ; 北村婦美, 北村隆人 訳 |
創元社
|
2007.9 |
分析の経験 : フロイトから対象関係論へ
|
ネヴィル・シミントン 著 ; 成田善弘 監訳 ; 北村婦美, 北村隆人 訳 |
創元社
|
2006.9 |
パーソナリティ障害の診断と治療
|
ナンシー・マックウィリアムズ 著 ; 成田善弘 監訳 ; 神谷栄治, 北村婦美 訳 |
創元社
|
2005.9 |
この人物を:
|

件が連想されています

|