田中 小実昌   (1925-2000)

田中 小実昌(たなか こみまさ、1925年(大正14年)4月29日 - 2000年(平成12年)2月26日、74歳没)は、作家、随筆家、翻訳家。 東京市千駄ヶ谷生まれ。 牧師だった父、田中種助の転勤で広島県呉市三津田町で育つ。 [来歴・人物] 旧制西南学院中学入学後、母親の意向で2年から、かつて入試に失敗した、実家近くの広島県立呉第一中学(現・呉三津田高校)の編入試験を受け、転校。 同校を卒業後、旧制福岡高校を繰上げ卒業して出征し、中国南京など各地を転戦。 敗戦直前にアメーバ赤痢の疑いで野戦病院に移送となり終戦。 呉市に戻り米軍基地の兵舎のストーブマンなどをしたあと、1947年、東京大学文学...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ タナカ コミマサ
人物別名 田中小実昌
生年 1925年
没年 2000年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
ふらふら日記 田中小実昌著 中央公論新社
2022.3
幻の女 : ミステリ短篇傑作選 田中小実昌著 ; 日下三蔵編 筑摩書房
2021.1
ほろよい味の旅 田中小実昌著 中央公論新社
2021.2
密室殺人ありがとう : ミステリ短篇傑作選 田中小実昌著 ; 日下三蔵編 筑摩書房
2021.9
ほのぼの路線バスの旅 田中小実昌著 中央公論新社
2020.4
田中小実昌ベスト・エッセイ 田中小実昌 著 ; 大庭萱朗 編 筑摩書房
2017.12
題名はいらない 田中小実昌 著 幻戯書房
2016.9
くりかえすけど 田中小実昌 著 幻戯書房
2015.2
日本文学100年の名作 池内紀, 川本三郎, 松田哲夫 編 新潮社
2015.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想