竹内 理三(たけうち りぞう、1907年(明治40年)12月20日 - 1997年(平成9年)3月2日)は、日本の歴史学者。 東京大学史料編纂所所長。 東京大学名誉教授。 文学博士。 専門は日本古代史・中世史。 号は竹犂(ちくり)。 愛知県出身。 [略年譜] 1907年(明治40年)12月、誕生。 1997年(平成9年)3月、死去(89歳)。 [略年譜] 1956年(昭和31年)、西日本文化賞。 1958年(昭和33年)、朝日文化賞。 1969年(昭和44年)、紫綬褒章。 1978年(昭和53年)、勲三等旭日中綬章。 1988年(昭和63年)、文化功労者。 1996年(平成8年)、文化勲章...
「Wikipedia」より