長谷川匡俊(はせがわ まさとし、1943年- )は、日本の仏教学者、大乗淑徳学園理事長、淑徳大学前学長。 東京都豊島区生まれ。 淑徳大学創始者・長谷川良信の次男、前理事長・長谷川良昭の弟。 1967年明治大学大学院文学研究科修士課程修了。 2004年「近世の念仏聖無能と民衆」で大正大学文学博士。 淑徳大学社会福祉学部助教授、教授、淑徳学園理事。 淑徳大学学長、2002年大乗淑徳学園理事長、浄土宗総合研究所客員教授、長谷川仏教文化研究所所長、浄土宗大巌寺住職。 専門分野は日本仏教史・日本社会福祉史。 [著書] 『近世念仏者集団の行動と思想 浄土宗の場合』評論社 1980 日本人の行動と思想 ...
「Wikipedia」より