鈴木 道彦   (1929-)

鈴木 道彦(すずき みちひこ、1929年4月26日 - )は、日本のフランス文学者。 獨協大学名誉教授。 [略歴] フランス文学者(東大教授)鈴木信太郎の子として東京に生まれる。 1953年、東京大学仏文科卒業、同大学院進学、一橋大学助教授、教授、獨協大学教授を歴任。 若い頃はサルトルに傾倒し、政治参加の評論を多く書いていた。 プルースト『失われた時を求めて』の完訳に取り組み、1992年に抄訳を刊行したところ評判を呼んだ、完訳は1996年から2001年に集英社で刊行した。 井上究一郎に続く二つ目の個人完訳となり、2002年に読売文学賞受賞。 [著書] 『サルトルの文学』紀伊国屋新書 196...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ スズキ ミチヒコ
人物別名 鈴木道彦
生年 1929年
没年 -
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
家の馬鹿息子 : ギュスターヴ・フローベール論(1821年より1857年まで) ジャン-ポール・サルトル著 ; 黒川学, 坂井由加里, 澤田直訳 人文書院
2021.12
新しく学ぶフランス史 平野千果子編著 ミネルヴァ書房
2019.11
余白の声 : 文学・サルトル・在日 鈴木道彦講演集 鈴木 道彦【著】 閏月社
2018.3.10
家の馬鹿息子 ジャン-ポール・サルトル 著 ; 鈴木道彦, 海老坂武 監訳 ; 黒川学, 坂井由加里, 澤田直 訳 人文書院
2015.2
地に呪われたる者 フランツ・ファノン [著] ; 鈴木道彦, 浦野衣子 共訳 みすず書房
2015.11
フランス文学者の誕生 鈴木道彦 著 筑摩書房
2014.10
マルセル・プルーストの誕生 : 新編プルースト論考 鈴木道彦 著 藤原書店
2013.4
小川国夫, 龍胆寺雄, プルースト 著 ; 鈴木道彦 訳 ポプラ社
2011.4
嘔吐 : 新訳 ジャン-ポール・サルトル 著 ; 鈴木道彦 訳 人文書院
2010.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想