河村 公隆
(1951-)
人物名ヨミ
カワムラ キミタカ
人物別名
河村公隆
生年
1951年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
低温環境の科学事典
河村公隆 編集代表
朝倉書店
2016.7
大気・水圏の地球化学
河村公隆, 野崎義行 共編
培風館
2005.4
地球システム科学の基礎 : 変わりつづける大気環境
T.E.Graedel, Paul J.Crutzen 著 ; 河村公隆, 和田直子 訳
学会出版センター
2004.1
対流圏大気の化学と地球環境
秋元肇 ほか編
学会出版センター
2002.4
中国14巨大都市、済州島、父島における有機エアロゾル組成と吸湿特性の比較研究
研究代表者 河村公隆
北海道大学低温科学研究所
2008.3
二次有機エアロゾルの化学組成と水蒸気凝結特性 : 大気環境への影響評価
研究代表者 河村公隆
北海道大学低温科学研究所
2005.3
AMSによる個別有機分子の[14]C測定 : 分取キャピラリーGCの製作と地球化学的応用
研究代表者 河村公隆
北海道大学低温科学研究所
2002.3
極域氷床コア・降雪の有機地球化学
河村公隆研究代表
北海道大学低温科学研究所
2001.3
エアロゾルキャラクタリゼーション実験(ACE-Asia)計画の推進と国際対応
研究代表者 河村公隆
河村公隆
2000.3
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ