新庄 嘉章   (1904-1997)

新庄 嘉章(しんじょう よしあきら、1904年11月10日 - 1997年8月26日)は、日本のフランス文学者である。 日本芸術院会員。 [人物] 広島県生まれ。 早稲田大学仏文科卒、早稲田大学教授を務めるかたわら、アンドレ・ジッドなどを研究、数多くのフランス文学の翻訳をおこなった。 定年退職後、名誉教授。 1964年2月24日、東京中野の料亭「ほととぎす」で開催された「竹の会」の席上、酒に酔った勢いで木山捷平の右手薬指に暴行。 全治数か月の傷を与える。 さらに「また売文のネタが一つ増えたじゃないか。 それを随筆に書いて、その原稿料で温泉にでも行って来い」と暴言を吐いたため、木山から「握手の...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シンジョウ ヨシアキラ
人物別名 新庄嘉章
生年 1904年
没年 1997年
職業・経歴等 文学研究者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
変容する「性」 岩見照代監修 ゆまに書房
2021.10
黒いダイヤモンド ジュール・ヴェルヌ 著 ; 新庄嘉章 訳 文遊社
2014.1
21世紀版少年少女世界文学館 デュマ アレクサンドル【著】<Dumas Alexandre>;新庄 嘉章【訳】 講談社
2011.2
昭和初期世界名作翻訳全集 バンジャマン・コンスタン著 ; 新庄嘉章訳 ゆまに書房
2009.4
アミンタス アンドレ・ジィド 著 ; 新庄嘉章 訳 ゆまに書房
2008.2
女の学校 ロベェル アンドレ・ジイド 著 ; 新庄嘉章 訳アンドレ・ジイド 著 ; 新庄嘉章 訳 ゆまに書房
2008.2
首飾り G・モーパッサン著 ; 新庄嘉章訳 ; 北川健次挿絵 ; 全国SLA集団読書テキスト委員会編 全国学校図書館協議会
2007.5
一粒の麦若し死なずば アンドレ・ジイド 著 ; 新庄嘉章, 根津憲三 共訳 ゆまに書房
2007.2
イザベル アンドレ・ジイド 著 ; 新庄嘉章, 林文雄 共訳 ゆまに書房
2007.2
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想