新庄 博(しんじょう ひろし、1902年8月16日 - 1978年11月17日)は、日本の経済学者。 神戸大学経済学部教授、関西学院大学商学部教授。 専攻は金融論、国際金融論。 神戸高等商業学校卒業後、東京商科大学(現一橋大学)に入り、高垣寅次郎のもとで金融論を専攻。 1928年(昭和3年)に卒業し、神戸高等商業学校講師となる。 その後、同校の昇格に伴い神戸商業大学助教授、神戸経済大学教授、神戸大学経済学部教授として勤務。 門下生には則武保夫元神戸大学教授、千田純一元名古屋大学教授、片山貞雄元滋賀大学教授などがいる。 [経歴] 1902年 - 京都市に生まれる。 1921年 - 京都市立第一...
「Wikipedia」より