遠藤 央
(1957-)
人物名ヨミ
エンドウ ヒサシ
人物別名
遠藤央
生年
1957年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
帝国日本の記憶
三尾裕子, 遠藤央, 植野弘子 編
慶應義塾大学出版会
2016.10
オセアニア学
遠藤央, 印東道子, 梅崎昌裕, 中澤港, 窪田幸子, 風間計博 編 ; 吉岡政徳 監修
京都大学学術出版会
2009.10
政治空間としてのパラオ : 島嶼の近代への社会人類学的アプローチ
遠藤央 著
世界思想社
2002.10
オセアニアの国家統合と国民文化
須藤健一編
国立民族学博物館地域研究企画交流センター
2000.3
縁組と女性
田中真砂子 [ほか]編
早稲田大学出版部
1994.3
家族
金井淑子 編
新曜社
1988.6
オランダ構造人類学
P.E.デ=ヨセリン=デ=ヨング 他著 ; 宮崎恒二 ほか編訳
せりか書房
1987.12
Myths and legends of Palau
Hisakatsu Hijikata ; edited by Endo Hisashi
Sasakawa Peace Foundation
1996
Gods and religion of Palau
Hisakatsu Hijikata ; edited by Endo Hisashi
Sasakawa Peace Foundation
1995
著作名
著作者名
女性・男性・子どもの交換 : 「基本構造」との関連で
遠藤 央
パラオの政治学1947-1994 : 「合意の政治」の終焉
遠藤 央
委任統治・信託統治と「日本」
遠藤 央
植民地化と近代化 総論
遠藤 央
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ