新川 和江   (1929-)

新川 和江(しんかわ かずえ、1929年4月22日 - )は、日本の詩人。 息子に作曲家・編曲家・キーボーディストの新川博がいる。 [略歴] 茨城県結城市出身。 県立結城高等女学校(のちの茨城県立結城第二高等学校)卒業。 小学校のころより野口雨情などの童謡に親しみ、定型詩などを作る文学少女だった。 女学校在学中、近くに疎開してきた詩人の西條八十に詩の手ほどきを受けた。 卒業して17歳で新川淳と結婚後、上京し、詩の投稿を始める。 1953年、最初の詩集『睡り椅子』を刊行。 新鮮で自由な感覚で、母性愛や男女のさまざまな愛の姿をうたう。 巧みに使われる比喩表現が特徴。 1983年、吉原幸子と共に女...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シンカワ カズエ
人物別名 新川和江
生年 1929年
没年 -
職業・経歴等 詩人

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
山中惇史歌曲集 [山中惇史作曲] カワイ
2022.4
無伴奏混声合唱のための二つの「理由」 新川和江・谷川俊太郎作詩 ; 三宅悠太作曲 カワイ
2019.9
同声合唱とピアノのためのわたしの中にも 新川和江 作詩 ; 加藤昌則 作曲 全音楽譜出版社
2016.4
子どもへの詩の花束 武鹿悦子, 新川和江, 野呂昶, 吉田定一, 左子真由美 編集委員 竹林館
2016.11
千度呼べば 新川和江 作詩 ; 池辺晋一郎 作曲 河合楽器製作所出版部
2015.2
生きる理由 新川和江 作詩 ; 石若雅弥 作曲 河合楽器製作所出版部
2015.3
わたしの中にも 横山智昭 作曲 河合楽器製作所出版部
2015.4
新川和江詩集 新川和江 著 思潮社
2015.4
なつのひょうが 新川和江 作詩 ; 鈴木輝昭 作曲 全音楽譜出版社
2015.10
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想