新藤 謙(しんどう けん、1927年(昭和2年) - )は、日本の評論家。 千葉県生まれ。 小学校卒。 1955年設立の製作者懇談会映画部に所属。 『思想の科学』に拠って、NHK受信料不払い運動などから、言論活動を始めた。 [著書] 『現代の映像 物神化を排す』永田書房、1970 『流れ者歌謡考』ブロンズ社、1971 『(私説)戦後歌謡曲』三一書房、1977 『百姓一代 評伝・平田良衛』たいまつ新書、1977 『愛と反逆 評伝・猪狩満直』たいまつ新書、1978 『土と修羅 三野混沌と吉野せい』たいまつ社、1979 『日本人の感性 うたについて』三一書房、1979 『日本の流行歌手 東海林太郎...
「Wikipedia」より