島崎 敏樹   (1912-1975)

島崎 敏樹(しまざき としき、1912年11月8日 - 1975年3月17日)は、日本の医学者、精神科医。 専門は精神病理学。 東京医科歯科大学名誉教授。 医学博士。 [来歴] 1912年11月8日 - 東京に生まれる 1937年 - 東京帝国大学医学部卒業 1944年 - 東京医学歯学専門学校教授 1949年 - 医学博士(東京大学) 1950年 - 東京医科歯科大学精神医学教室初代教授 1967年 - 東京医科歯科大学名誉教授 1968年 - 成蹊大学教授 1972年 - 田中千代学園短期大学教授 1975年3月17日 - 逝去 [人物] 村上仁、西丸四方らと共に、日本の精神病理学第一...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ シマザキ トシキ
人物別名 島崎敏樹
生年 1912年
没年 1975年
職業・経歴等 医学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
心で見る世界 島崎敏樹 著 埼玉福祉会
2008.5
孤独の世界 島崎敏樹著 中央公論新社
2003.10
人格の病 島崎敏樹 [著] みすず書房
2002.5
天才 : 創造性の秘密 W.ランゲ=アイヒバウム 著 ; 島崎敏樹, 高橋義夫 訳 みすず書房
2000.12
心で見る世界 島崎敏樹 著 岩波書店
1994.12
人間と医学 島崎敏樹 ほか著 学生社
1978.7
島崎敏樹先生追悼文集 : 心で見る生涯 島崎敏樹先生追悼文集刊行編集委員会 編 東京医科歯科大学神経精神医学教室
1977.2
病める人間像 島崎敏樹 著 講談社
1977.7
人格の病 島崎敏樹 著 みすず書房
1976
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想