上野 俊彦
(1953-)
人物名ヨミ
ウエノ トシヒコ
人物別名
上野俊彦
生年
1953年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
体制転換研究の先端的議論
仙石学, 林忠行 編
北海道大学スラブ研究センター
2010.4
ロシアの市民意識と政治
横手慎二, 上野俊彦 編
慶應義塾大学出版会
2008.1
建築家とつくる「こだわり派」の家 : スタイリッシュ&ローコストの家づくり
上野俊彦 著
勉誠
2005.7
プーチン大統領の進める焦眉の制度改革(政治面)
-
日本国際問題研究所
2004.2
プーチン政権下のロシアの内政動向 : プーチン政権2年目の総括
-
日本国際問題研究所
2002.2
ロシアの内政 : 連邦制および中央・地方関係の諸問題
-
日本国際問題研究所
2001.3
ポスト共産主義ロシアの政治 : エリツィンからプーチンへ
上野俊彦 著
日本国際問題研究所
2001.6
ロシアの内政動向 : 1999年議会選挙と2000年大統領選挙への展望
-
日本国際問題研究所
2000.2
国家と民族を問いなおす
木村雅昭, 廣岡正久 編著
ミネルヴァ書房
1999.5
著作名
著作者名
1999年国家会議選挙法の概要と1999年12月国家会議選挙結果
上野 俊彦
プーチン政権の人事研究
上野 俊彦
プーチン政権下の連邦制度改革と行政改革
上野 俊彦
「プーチン大統領の進める焦眉の制度改革 (政治面)」の展望
乾一宇作成
,
上野 俊彦
,
笠井 達彦
プーチンの統治スタイルと地方政策
上野 俊彦
ロシアにおける連邦制改革 : プーチンからメドヴェージェフへ
上野 俊彦
ロシアの「政党法」と政党制 : プーチン政権下における一党優位体制の制度的背景
上野 俊彦
ロシアの選挙制度
上野 俊彦
ロシアの選挙民主主義 : ペレストロイカ期における競争選挙の導入
上野 俊彦
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ