関 英雄   (1912-1996)

関 英雄(せき ひでお、1912年1月24日 - 1996年4月12日)は、日本の児童文学者。 [来歴・人物] 名古屋市生まれ。 働きながら立正商業学校卒業。 読売新聞社、都新聞、帝国教育会出版部、日本少国民文化協会などに勤める、坪田譲治のびわの実学校に参加。 1942年、『北国の犬』を上梓、作家デビュー。 戦後1946年、『子供の広場』(新世界社)の編集に携わり、同年、日本児童文学者協会を創立、1965年、理事長となる。 1972年、『小さい心の旅』で日本児童文学者協会賞、サンケイ児童出版文化賞、また同作品と『白い蝶の記』で赤い鳥文学賞受賞。 また1984年、『体験的児童文学史』で日本児童...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ セキ ヒデオ
人物別名 関英雄

せき, ひでお
生年 1912年
没年 1996年
職業・経歴等 児童文学作家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
平家物語 : 源平八島のたたかい 関英雄 編著 ; 新井五郎 画 小峰書店
1998.2
わしにさらわれた子ども せきひでお ぶん ; まついゆきまさ え 国土社
1997.4
こどものための日本の名作 : 短編ベスト30話 : 宮沢賢治 小川未明 新美南吉 - 世界文化社
[1996]
どんぐりトリオの背くらべ : 男の子と女の子・勉強・かしこくなることわざ童話集 関英雄, 北川幸比古 編 国土社
1993.2
鬼のいぬまの火の用心 : ふしぎ・数字・なぞと推理のことわざ童話集 関英雄, 北川幸比古 編著 国土社
1993.3
井戸の中のコンピューター : 鳥/虫/魚・人の心・植物のことわざ童話集 関英雄, 北川幸比古 編著 国土社
1993.3
とらぬたぬきのペア旅行 : わらい・お金・地域のことわざ童話集 関英雄, 北川幸比古 編著 国土社
1993.4
犬もあるけば夢しばい : 新いろはことわざ童話集 関英雄, 北川幸比古 編著 国土社
1993.4
おにのような女の子 関英雄 著 ; 深沢紅子 絵 埼玉福祉会
1992.4
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想