中井 精一
(1962-)
人物名ヨミ
ナカイ セイイチ
人物別名
中井精一
生年
1962年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
地図で読み解く関西のことば
岸江信介, 中井精一編
昭和堂
2022.4
「日系」をめぐることばと文化 : 移動する人の創造性と多様性
松田真希子, 中井精一, 坂本光代編
くろしお
2022.10
富山湾 : 豊かな自然と人びとの営み
秋道智彌, 中井精一編
桂書房
2020.9
空間と時間の中の方言
大西拓一郎 編
朝倉書店
2017.5
複言語・複文化時代の日本語教育
本田弘之, 松田真希子 編
凡人社
2016.10
新日本言語地図
大西拓一郎 編
朝倉書店
2016.12
庄川流域言語地図
中井精一編
富山大学人文学部日本語学研究室
2014.3
柳田方言学の現代的意義
小林隆 編
ひつじ書房
2014.7
伊賀上野に見られる多言語環境
研究代表 中井精一 ; ダニエル・ロング, 今村圭介著
富山大学人文学部日本語学研究室
2013.3
著作名
著作者名
景観・感性・言語
中井 精一
景観変化からみる都市周辺農民の心性
中井 精一
現代方言からみた植物利用の地域多様性
中井 精一
製糖業 : シュガーアイランド、南大東の開発と景観
中井 精一
地域研究からみた『方言文法全国地図』の評価と今後の課題
中井 精一
都市の中心性と言語行動 : 伝統的景観の維持と言語の規範をめぐって
中井 精一
日本海沿岸地域の自然環境と言語
中井 精一
日本人の内なる鏡としての社会言語学
中井 精一
2.地図化にあたって
村上敬一
,
中井 精一
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ