三宅 立
(1937-)
人物名ヨミ
ミヤケ タツル
人物別名
三宅立
生年
1937年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
国際関係史から世界史へ
南塚信吾責任編集
ミネルヴァ書房
2020.10
欧米における移動と定住・地域的共同性の諸形態に関する研究
三宅立研究代表者
明治大学
2007.3
ヨーロッパ生と死の図像学
馬場恵二, 三宅立, 吉田正彦 編
東洋書林
2004.3
ドイツ海軍の熱い夏 : 水兵たちと海軍将校団1917年
三宅立 著
山川出版社
2001.5
ヨーロッパ社会の成立
カール・ボーズル 著 ; 平城照介, 山田欣吾, 三宅立 監訳
東洋書林
2001.10
講座世界史
歴史学研究会 編
東京大学出版会
1995.10
著作名
著作者名
「一九三〇年」の国際関係と民衆
三宅 立
第一次世界大戦の構造と性格
三宅 立
第一次世界大戦の図像学
三宅 立
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ