小野塚 知二(おのづか ともじ、1957年 - )は、日本の歴史家・経済学者。 東京大学教授。 専門は西洋経済史。 神奈川県横浜市出身。 主な研究テーマは、近現代イギリス社会経済史とイギリス労使関係・労務管理史で、機械産業史、音楽社会史、食文化史、兵器産業・武器移転史などの諸分野でも活躍している。 [人物] 昨今の教授にしては珍しく、講義では一切スライドを使わずに旧来式の板書と口頭による講義形式をとる。 もともと勉強が嫌いであったが、嫌いなものを嫌いなまま放置するのが我慢できない性格であったことから、好きになるまでやってみようと研究に没頭した。 (「その結果思っていたよりも研究が面白く、もう...
「Wikipedia」より