坂東 三津五郎   (1956-2015)

十代目 坂東 三津五郎(じゅうだいめ ばんどう みつごろう、1956年(昭和31年)1月23日 - )は、日本の俳優、歌舞伎役者。 日本舞踊坂東流家元。 前名の五代目坂東八十助(ごだいめ ばんどう やそすけ)でも知られる。 屋号は大和屋。 定紋は三ツ大、替紋は花勝見。 本名は守田寿(もりた ひさし)。 歌舞伎名跡「坂東三津五郎」の当代。 青山学院大学文学部中退。 長女に女優の守田菜生、長男に二代目坂東巳之助。 また女優の池上季実子は従妹にあたる。 [来歴・人物] 坂東三津五郎家は江戸三座のひとつ守田座座元の守田勘彌家と家系が近く、十二代目守田勘彌の長男が養子に入って七代目坂東三津五郎となった...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ バンドウ ミツゴロウ
人物別名 坂東三津五郎

守田, 寿

坂東, 八十助
生年 1956年
没年 2015年
職業・経歴等 歌舞伎役者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ 坂東三津五郎 著 ; 長谷部浩 編 岩波書店
2015.6
坂東三津五郎踊りの愉しみ 坂東三津五郎 著 ; 長谷部浩 編 岩波書店
2015.6
歌舞伎の化粧 長谷一美 編著 雄山閣
2014.8
坂東三津五郎粋な城めぐり 坂東三津五郎 著 角川グループパブリッシング
角川マガジンズ
2012.1
坂東三津五郎踊りの愉しみ 坂東三津五郎 著 ; 長谷部浩 編 岩波書店
2010.9
三津五郎城めぐり 坂東三津五郎 著 三月書房
2010.11
坂東三津五郎歌舞伎の愉しみ 坂東三津五郎 著 ; 長谷部浩 編 岩波書店
2008.7
新曲『浦島』 坪内逍遙原作 東京芸術大学
東京藝術大学出版会
c2008
粋にいなせに三津五郎 坂東三津五郎 著 ぴあ
2005.10
この人物の作品が掲載されている本を検索
この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想