佐々木 毅   (1942-)

佐々木 毅 (ささき たけし、1942年(昭和17年)7月15日 - )は、日本の政治学者、日本学士院会員、第27代東京大学総長、東京大学名誉教授、法学博士。 専攻は政治学、西洋政治思想史。 秋田県仙北郡美郷町生まれ。 弟は佐々木誠・秋田県知事公室長。 [略歴] 1961年3月 - 秋田県立秋田高等学校卒業 1965年3月 - 東京大学法学部第三類卒業 1973年11月 - 法学博士の学位を東京大学から取得 [略歴] 1965年4月 - 東京大学法学部助手 1968年4月 - 東京大学法学部助教授 1978年11月 - 東京大学法学部教授 1991年4月 - 東京大学大学院法学政治学研究科...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ササキ タケシ
人物別名 佐々木毅

Sasaki, Takeshi

Takeshi Sasaki

T. Sasaki
生年 1942年
没年 -
職業・経歴等 教員

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
マキアヴェッリの独創性 : 他三篇 バーリン著 ; 川出良枝編 ; edited by Henry Hardy 岩波書店
2022.2
比較議院内閣制論 : 政府立法・予算から見た先進民主国と日本 佐々木毅編 ; 阪野智一 [ほか] 執筆 岩波書店
2019.9
民主政とポピュリズム : ヨーロッパ・アメリカ・日本の比較政治学 佐々木毅編著 筑摩書房
2018.6
政治を動かすメディア 芹川洋一, 佐々木毅 著 東京大学出版会
2017.5
知の創造を糧として 佐々木毅 [著] ; 秋田魁新報社 編 秋田魁新報社
2017.6
思想と思想家 [バーリン著] ; [佐々木毅ほか訳] 岩波書店
2017.1
21世紀デモクラシーの課題 佐々木毅 編 吉田書店
2015.1
プラトンを学ぶ人のために 内山勝利 編 世界思想社
2014.7
平成デモクラシー : 政治改革25年の歴史 佐々木毅, 21世紀臨調 編著 講談社
2013.5
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想