黒野 耐(くろの たえる、1944年(昭和19年) - )は、愛知県出身の元陸上自衛官。 軍事史家。 [経歴] 防衛大学校機械工学科(第10期)卒業後、陸上自衛隊入隊。 陸上幕僚監部調査部部員、第2特科群長等を経て1999年に陸将補で退官。 その後教官として防衛庁防衛研究所に入所、戦史第二部監察官となる。 2004年から武蔵野学院大学の講師をつとめている。 [著作等] 『帝国国防方針の研究』総和社、2000年 『日本を滅ぼした国防方針』文春新書、2002年 『大日本帝国の生存戦略』講談社選書メチエ、2004年 『参謀本部と陸軍大学校』講談社現代新書、2004年 『「戦争学」概論』講談社現代...
「Wikipedia」より