荒井 紀子
(1950-)
人物名ヨミ
アライ ノリコ
人物別名
荒井紀子
生年
1950年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
SDGsと家庭科カリキュラム・デザイン : 探究的で深い学びを暮らしの場からつくる
荒井紀子 [ほか] 編著
教育図書
2020.6
生活主体を育む : 探究する力をつける家庭科
荒井紀子 編著
ドメス
2013.5
家庭基礎 : 明日の生活を築く : 学習指導書
高校家庭科学習指導書編集委員会編著
開隆堂
[2013]
家庭総合 : 明日の生活を築く : 学習指導書
高校家庭科学習指導書編集委員会編著
開隆堂
[2013]
パワーアップ!家庭科 : 学び、つながり、発信する
荒井紀子 編著
大修館書店
2012.5
新しい問題解決学習 : plan do seeから批判的リテラシーの学びへ
荒井紀子, 鈴木真由子, 綿引伴子 編著
教育図書
2009.4
生活主体の形成と家庭科教育
荒井紀子 著
ドメス
2008.2
生活主体を育む : 未来を拓く家庭科
荒井紀子 編著
ドメス
2005.4
主体的に生活をつくる : 人間が育つ家庭科
渡辺彩子, 荒井紀子 編著
学術図書出版社
1999.5
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ