桜沢 如一(さくらざわ ゆきかず、生来はにょいち。 1893年10月18日 - 1966年4月24日)は、思想家・食文化研究家。 マクロビオティックの提唱者として有名で、海外ではジョージ・オーサワ(George Osawa)の名で知られている。 [経歴] 和歌山県新宮市(当時の東牟婁郡)の貧しい武士の家系に生まれる。 14歳で祖父三四郎、父孫太郎等一家で京都に転居するも貧窮の中で職を転々とする中で病気に苦しみ、二十歳の頃、食養家・後藤勝次郎を通して石塚左玄の「食養生」に触れ、健康を回復する。 その後貿易商として活動する傍らで、石塚の主宰していた大日本食養会に参加。 1924年には同会会長とな...
「Wikipedia」より