坂田 徳男   (1898-1984)

坂田徳男(さかた とくお、1898年12月7日―1984年7月19日)は、哲学研究者、大阪市立大学名誉教授。 兵庫県生まれ。 京都帝国大学文学部哲学科卒。 関西学院大学教授、戦後大阪市立大学教授。 61年定年退官、帝塚山大学教授。 [著書] 現代哲学全集 第9巻 性格学 建設社 1935 ベルグソン創造の哲学 河出書房 1937 思想の四季 旗社出版部 1940 性格 白揚社 1941 (現代生活群書) 人間のこころ 伊藤書店 1943 (青年群書) 科学と哲学 晃文社 1943 哲学的随想 育英書院 1944 カント純粋理性批判解釈 全3巻 二条書店・馬場書店 1947-4...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ サカタ トクオ
人物別名 坂田徳男
生年 1898年
没年 1984年
職業・経歴等 哲学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
我は三一の神を信ず : 信仰と歴史に關する一つの研究 フリードリヒ・ゴーガルテン 著 ; 坂田徳男 譯 新教出版社
2010.11
カント カント 著 ; 樫山欽四郎, 坂田徳男 他訳 河出書房新社
2004.9
カント全集 カント 著 ; 坂部恵, 有福孝岳, 牧野英二 編 岩波書店
2003.11
哲学的直観 ベルクソン [著] ; 坂田徳男 [ほか]訳 中央公論新社
2002.7
実践理性批判 判断力批判 永遠の平和のために カント 著 ; 樫山欽四郎 訳カント 著 ; 坂田徳男 訳 ; カント 著 ; 土岐邦夫 訳 河出書房新社
1989.11
人間崩壊さなかの哲学 : Sinnの哲学 坂田徳男 著 松籟社
1981.4
生命と思索 デュ・ボア・レーモン [述] ; 坂田徳男 訳著 ; 柏木素子 訳 ; 若林勲 編 医歯薬
1980.11
土曜会五十年記念誌 土曜会記念誌編纂委員会 編 土曜会
1978.11
近代と現代 坂田徳男 著 東京教学社
1975
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想