坂元正一(さかもと しょういち、1924年1月20日-2006年12月28日)は、産婦人科学者。 東京出身。 1950年東京大学医学部卒。 1956年東大医学博士、東大助手。 関東中央病院産婦人科部長、1963年東大医学部講師、65年助教授、1970年教授となる。 1984年定年退官、名誉教授、東京女子医科大学教授・母子総合医療センター所長、1992年埼玉医科大学教授。 母子愛育会総合母子保健センター所長。 宮内庁御用掛も務め、秋篠宮佳子、眞子誕生時の担当医。 1957年日本産科婦人科学会賞受賞、1995年保健文化賞受賞、2001年秋、勲二等瑞宝章受勲。 胎児内分泌学や婦人科悪性腫瘍の研究など...
「Wikipedia」より