浜田 寿美男   (1947-)

浜田 寿美男(はまだ すみお、1947年 - )は発達心理学者、奈良女子大学名誉教授。 香川県生まれ。 京都大学大学院文学研究科(心理学)博士課程単位取得後退学。 花園大学助教授、教授、奈良女子大学教授。 2009年定年退任、名誉教授。 立命館大学特別招聘教授。 発達心理学の分野で著作、翻訳書が多数ある。 子供が冤罪事件(甲山事件など)で証人としてかかわったケースに数多く関与して、そこから子供の心の読み取り方についての著述も多い。 関西臨床心理士会の世話役も勤めている。 [著書] 『証言台の子どもたち 「甲山事件」園児供述の構造』日本評論社 1986 『狭山事件虚偽自白』日本評論社 1988...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ハマダ スミオ
人物別名 浜田寿美男
生年 1947年
没年 -
職業・経歴等 心理学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
知能の誕生 J.ピアジェ著 ; 谷村覚, 浜田寿美男訳 ミネルヴァ書房
2022.1
心理学をめぐる私の時代史 浜田寿美男著 ミネルヴァ書房
2021.10
「働く母」の子育て : 「お金・時間・責任」のプレッシャー 熊谷晋一郎編著 ; 青野典子 [ほか] 著 ジャパンマシニスト社
2021.10
袴田事件の謎 : 取調べ録音テープが語る事実 浜田寿美男著 岩波書店
2020.12
「習いごと」取扱説明書。 : 親の「よかれ」は、ほんとうか? 「ちいさい・おおきい・よわい・つよい」編集部編 ; 淺野ありさ[ほか]著 ジャパンマシニスト社
2018.4
「自白」はつくられる 浜田寿美男 著 ミネルヴァ書房
2017.2
シリーズ刑事司法を考える 指宿信, 木谷明, 後藤昭, 佐藤博史, 浜井浩一, 浜田寿美男 編 岩波書店
2017.2
シリーズ刑事司法を考える 指宿信, 木谷明, 後藤昭, 佐藤博史, 浜井浩一, 浜田寿美男 編集委員 岩波書店
2017.3
親になるまでの時間 浜田寿美男 著 ジャパンマシニスト社
2017.4
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想