酒井 忠夫(さかい ただお、1912年3月25日 - 2010年2月19日)は、中国史学者。 福井県坂井郡棗村小幡(現・福井市)生まれ。 東京高等師範学校、1935年東京文理科大学東洋史学科卒業。 中国・東亜研究所に勤務、敗戦で帰国。 1961年「中国善書の研究」で東京教育大学文学博士。 東京教育大学教授、1975年定年退官、筑波大学名誉教授、シンガポール南洋大学客員教授、1976年立正大学教授。 1982年退職。 [著書] 『世界史研究』績文堂出版・新学生研究叢書 1953 『中国善書の研究』弘文堂 1960 国書刊行会 1972 『詳解世界史 テーブル式』評論社 1965 『精説世界史研...
「Wikipedia」より