土肥 直美
(1945-)
人物名ヨミ
ドイ ナオミ
人物別名
土肥直美
生年
1945年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
土肥直美の沖縄骨語り : 人類学が迫る沖縄人のルーツ
土肥直美著
琉球新報社
2018.3
沖縄人はどこから来たか : 琉球=沖縄人の起源と成立
安里進, 土肥直美 著
ボーダーインク
2011.12
具志川グスク崖下地区の発掘調査 : 沖縄先史時代からグスク時代への移行期解明を目指して
土肥直美研究代表
土肥直美
2008.3
琉球列島の先史時代から近世に至る人びとの生活誌復元
土肥直美研究代表
土肥直美
2005.3
東アジアにおける琉球弧の島嶼社会文化環境の変容に関する総合的研究 : 平成14年度大学教育重点化経費報告書
琉球大学アジア太平洋島嶼研究センター
琉球大アジア太平洋島嶼研究センター
2003.3
先史時代の生活と文化
春成秀爾編
春成秀爾
2001.2
南西諸島出土人骨の骨考古学的調査
土肥直美研究代表
土肥直美
2000.3
沖縄人はどこから来たか : 「琉球=沖縄人」の起源と成立
安里進, 土肥直美 共著
ボーダーインク
1999.8
南西諸島出土人骨の形質人類学的・人類遺伝学的研究
土肥直美研究代表
土肥直美
1997.3
著作名
著作者名
南西諸島における人骨研究の現状
土肥 直美
対談 沖縄人はどこから来たか
高良倉吉
,
安里 進
,
土肥 直美
対談以後の調査研究の進展 琉球=沖縄人の人類学的研究
土肥 直美
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ