最所フミ(さいしょ ふみ、1908年10月25日 - 1990年)は、評論家。 大阪府出身。 津田英学塾(現津田塾大学)卒、ミシガン大学、同大学院に学び、NHKで英語ニュースの仕事をする。 1948年から1974年まで、JAPAN TIMES に映画評論を英文で執筆。 加島祥造と同居したのち、鮎川信夫とともに住み、結婚するがこのことは秘密にされ、鮎川の死後明らかにされた。 『荒地』の詩人たちの間のゴッドマザーのような存在で、英語力に優れたという。 [著書] 日本語にならない英語 研究社出版 1968 英語にならない日本語 研究社出版 1971 英語と日本語 発想と表現の比較 研究社出版 19...
「Wikipedia」より