小野山 節   (1931-)

この人物の情報

人物名ヨミ オノヤマ セツ
人物別名 小野山節
生年 1931年
没年 -

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
遼東半島四平山積石塚の研究 澄田正一, 小野山節, 宮本一夫 編 柳原
2008.3
藤澤一夫先生卒寿記念論文集 藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会編集 帝塚山大学考古学研究所
藤澤一夫先生卒寿記念論文集刊行会
2002.11
小野山節教授年譜・著作目録 - 小野山節先生停年退官記念事業準備会
[1995.3]
琵琶湖周辺の6世紀を探る 研究代表者小野山節 京都大学文学部考古学研究室
1995.3
塑像出土古代寺院の総合的研究 京都大学文学部考古学研究室編 京都大学文学部考古学研究室
1992
日本考古学論集 斎藤忠 編 吉川弘文館
1987.3
大谷古墳 樋口隆康 [ほか]編著 同朋舎
1985.10
岩波講座日本考古学 近藤義郎 ほか編 岩波書店
1985.11
王陵の比較研究 小野山節 編 京都大学文学部考古学研究室
1981.3
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想