石井 朗
人物名ヨミ
イシイ アキラ
人物別名
石井朗
生年
-
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
ランドスケープとモダニティ : トマス・ガーティンからウィンダム・ルイスへ
大石和欣 [ほか] 著 ; 小野寺玲子責任編集 ; 石井朗企画構成
ありな書房
2019.5
ネーデルラント美術の精華 : ロヒール・ファン・デル・ウェイデンからペーテル・パウル・ルーベンスへ
今井澄子 [ほか] 著 ; 今井澄子責任編集
ありな書房
2019.7
描かれる他者、撹乱される自己 : アート・表象・アイデンティティ
田中 正之【監修解説・著】;横山 佐紀;瀧井 直子;江崎 聡子;小林 剛【著】;石井 朗【企画構成】
ありな書房
2018.1.25
ネーデルラント美術の誘惑 : ヤン・ファン・エイクからブリューゲルへ
木川 弘美;今井 澄子;森 洋子;廣川 暁生【著】;石井 朗【企画構成】
ありな書房
2018.3.20
黎明のアルストピア : ベッリーニからレオナルド・ダ・ヴィンチへ
金山弘昌責任編集 ; ダニエル・W.メイズ [ほか] 著訳
ありな書房
2018.5
黎明のアルストピア : ベッリーニからレオナルド・ダ・ヴィンチへ
金山弘昌責任編集 ; ダニエル・W.メイズ [ほか] 著訳
ありな書房
2018.5
夢見るモダニティ、生きられる近代
田中正之, 小林剛, 平芳幸浩, 瀧井直子, 内山尚子 著
ありな書房
2017.1
ネーデルラント美術の光輝
尾崎彰宏, 今井澄子, 寺門臨太郎, 廣川暁生, 青野純子 著
ありな書房
2017.3
ヨーロッパ美術における寓意と表象
伊藤博明 著
ありな書房
2017.4
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ