人物名ヨミ |
クマガイ ケイコ |
人物別名 |
熊谷恵子 |
生年 |
1958年 |
没年 |
- |
タイトル |
著作者等 |
出版元 |
刊行年月 |
ADHDのコーチング : 実行機能へのアプローチ
|
安藤瑞穂著 |
図書文化社
|
2019.12 |
共生社会の時代の特別支援教育
|
柘植雅義 編集代表 |
ぎょうせい
|
2017.12 |
長所活用型指導で子どもが変わる
|
藤田 和弘【監修】;熊谷 恵子;熊上 崇;小林 玄【編著】 |
図書文化社
|
2016.9 |
ライフスキルを高める心理教育
|
石隈利紀 監修 ; 熊谷恵子, 田中輝美, 菅野和恵 編 |
金子書房
|
2016.9 |
長所活用型指導で子どもが変わる
|
熊谷恵子, 高畑芳美, 小林玄編著 |
図書文化社
|
2015.9 |
「ICTの活用による学習に困難を抱える子供たちに対応した指導の充実に関する調査研究-通常の学級編」報告書
|
熊谷恵子, 菅野和恵, 遠藤寛子, 大島由之, 飯田順子 編 |
筑波大学附属学校教育局学校支援課連携協力担当
|
2014.3 |
ICT活用ハンドブック : 発達障害のある子供たちのための
|
- |
筑波大学
|
[2014] |
エッセンシャルズKABC-2による心理アセスメントの要点
|
Alan S.Kaufman, Elizabeth O.Lichtenberger, Elaine Fletcher-Janzen, Nadeen L.Kaufman [著] ; 藤田和弘, 石隈利紀, 青山真二, 服部環, 熊谷恵子, 小野純平 監修 |
丸善
|
2014.8 |
アーレンシンドローム : 「色を通して読む」光の感受性障害の理解と対応
|
ヘレン・アーレン 著 ; 熊谷恵子 監訳 ; 熊谷恵子, 稲葉七海, 尾形雅徳 訳 |
金子書房
|
2013.10 |
この人物を:
|

件が連想されています

|