大浜 徹也   (1937-)

大濱 徹也(おおはま てつや、1937年 - )は、日本の歴史学者(日本近代史専攻)・文学博士(東京教育大学)。 筑波大学名誉教授・独立行政法人国立公文書館特別参与・北海学園大学開発研究所特別研究員。 山口県大島郡久賀町出身。 [略歴] 1961年 東京教育大学文学部卒 1964年 同大学院文学研究科修士課程日本史学専攻修了 1967年 女子学院高等学校教諭 1972年 中京大学法学部助教授 1977年 同法学部教授、「明治前期におけるキリスト教会の構造と存在形態」で東京教育大学文学博士 1978年 筑波大学歴史人類学系助教授 1986年 同歴史人類学系教授 1988年 放送大学客員教授(~...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オオハマ テツヤ
人物別名 大浜徹也

大濱, 徹也
生年 1937年
没年 -
職業・経歴等 歴史学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
萬象録 : 高橋箒庵日記還暦後記 高橋義雄著 ; 大濱徹也, 熊倉功夫, 筒井紘一校訂 思文閣
2021.5
近代日本とキリスト教 大濱徹也著 同成社
2019.12
天皇の軍隊 大濱徹也 [著] 講談社
2015.6
天皇と日本の近代 大濱徹也 著 同成社
2010.6
乃木希典 大濱徹也 著 講談社
2010.12
葬送のかたち : 死者供養のあり方と先祖を考える 井上治代, 大濱徹也, 加地伸行, 川村邦光, 孝本貢, 桜井徳太郎, 釈徹宗, 新谷尚紀, 武田鏡村, 奈良康明, 藤井正雄, 松原泰道, 峯岸正典, 村上和雄, 村上興匡, 森岡清美, 山折哲雄, 山田慎也 著 佼成出版社
2007.5
アーカイブズへの眼 : 記録の管理と保存の哲学 大濱徹也 著 刀水書房
2007.12
信長 : 「天下一統」の前に「悪」などなし 堺屋太一, 山崎正和, 石原慎太郎, 塩野七生, 隆慶一郎 ほか著 プレジデント社
2007.11
中学生の社会科歴史 : 日本の歩みと世界 大濱徹也 [ほか] 著 日本文教
2006.1
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想