小川 郷太郎   (1876-1945)

小川 郷太郎(おがわ ごうたろう、1876年(明治9年)6月9日 - 1945年(昭和20年)4月1日)は、大正・昭和期の日本の財政学者、政治家。 京都帝国大学教授、拓殖大学学監、衆議院議員、商工大臣、鉄道大臣などを歴任。 従三位勲一等法学博士。 [生涯] 明治9年(1876年)6月9日、岡山県浅口郡里庄町で村山菊蔵の長男として生まれる。 岡山県医局長で医師の小川知彰の養子となり、岡山中学、開成中学、旧制第一高等学校を経て、1900年(明治33年)東京帝国大学に入学。 1903年(明治36年)東京帝国大学法科大学政治学科を首席で卒業して、大蔵省に入省する。 翌1904年(明治37年)新設され...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ オガワ ゴウタロウ
人物別名 小川郷太郎
生年 1876年
没年 1945年
職業・経歴等 経済学者

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 著 有斐閣
昭和21
財政學 小川郷太郎, 汐見三郎 著 日本出版配給統制
有斐閣
1944.12
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 共著 有斐閣
1943
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 著 有斐閣
昭和17
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 著 有斐閣
昭15
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 著 有斐閣
昭14
長期建設と経済統制 小川郷太郎 述 商工行政社
昭和14
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 著 有斐閣
昭13
財政学 小川郷太郎, 汐見三郎 著 有斐閣
昭11
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想