小田仁二郎(おだ じんじろう、1910年12月8日-1979年5月21日)は、日本の小説家。 山形県南陽市生まれ。 早稲田文学仏文科卒後、都新聞に勤める。 戦後になって丹羽文雄の『文学者』に参加。 1948年に真善美社の「アプレゲール叢書」の一冊として刊行された「触手」で文壇の一部からは評価されたが、その難解さから商業誌には迎えられなかった。 1952年「昆虫系」で芥川賞候補、53年「からかさ神」で芥川賞候補、54年「塔の沢」で直木賞候補。 またこの頃、『文学者』同人の瀬戸内晴美と知り合い、後に同棲同然となる。 1956年に『文学者』が解散すると、同人誌『Z』を主宰し、瀬戸内、吉村昭、吉井徹郎...
「Wikipedia」より