菅原 健介
(1958-)
人物名ヨミ
スガワラ ケンスケ
人物別名
菅原健介
生年
1958年
没年
-
タイトル
著作者等
出版元
刊行年月
社会心理学 : キーワードコレクション
二宮克美, 子安増生 編
新曜社
2011.6
下着の社会心理学 : 洋服の下のファッション感覚
菅原健介, cocoros研究会 著
朝日新聞
2010.11
羞恥心はどこへ消えた?
菅原健介 著
光文社
2005.11
ひとの目に映る自己 : 「印象管理」の心理学入門
菅原健介 編著
金子書房
2004.1
人はなぜ恥ずかしがるのか : 羞恥と自己イメージの社会心理学
菅原健介 著
サイエンス社
1998.2
対人社会心理学重要研究集
齊藤勇, 菅原健介 編
誠信書房
1998.2
現代の若い母親たち : 夫・子ども・生活・仕事
山本真理子 編著
新曜社
1997.7
経営産業心理学パースペクティブ
斉藤勇, 藤森立男 編
誠信書房
1994.6
羊たちの反乱 : 現代青少年の心のゆくえ
詫摩武俊 ほか著
福武書店
1989.2
著作名
著作者名
説得とプレゼンテーションの心理
菅原 健介
この人物を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
NACSIS-CAT著者名典拠
国立国会図書館著者名典拠
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ