新田 潤   (1904-1978)

新田 潤(にった じゅん、1904年9月18日 - 1978年5月14日)は、小説家。 長野県上田市生まれ。 本名・半田 祐一。 旧制上田中学(長野県上田高等学校)を経て、東京帝国大学英文科卒。 1936年に高見順らと『人民文庫』を創刊、プロレタリア・リアリズムの作家として活動した。 戦後は風俗小説を書いた。 [著書] 片意地な街 人民社 1936 崖 小説集 竹村書房 1937 夢みる人 春陽堂 1939 娘 昭森社 1940 風と娘 赤門書房 1941 太陽のある附近 昭和書房 1941 娘ごころ 佃書房 1942 姉妹 昭森社 1942 満洲旅日記 文学紀行 井上友一郎,豊田三郎共著 ...

「Wikipedia」より

この人物の情報

人物名ヨミ ニッタ ジュン
人物別名 新田潤

半田, 祐一
生年 1904年
没年 1978年
職業・経歴等 小説家

本の一覧

タイトル 著作者等 出版元 刊行年月
図書館情調 日比嘉高 編 皓星社
2017.6
新田潤作品集 新田潤 著 一草舎
2005.2
新田潤作品集 新田潤 著 一草舎
2005.2
新田潤作品集 新田潤 著 一草舎
2005.2
新田潤作品集 新田潤 著 一草舎
2005.2
新田潤作品集 新田潤 著 一草舎
2005.2
コレクション・モダン都市文化 和田博文 監修 ゆまに書房
2005.5
満洲旅日記 井上友一郎, 豊田三郎, 新田潤 著 ゆまに書房
2002.9
新田潤著 郷土出版社
2000.7
この人物の作品が掲載されている本を検索

作品の一覧

この人物を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この人物と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想